新宿到着。あまりに久しぶりすぎて土地勘がない。人の流れに乗ってそのまま移動。朝は肌寒いくらいでまだスプリングコートの人も多かった。山手線始発で五反田へ、メトロに乗り換え西馬込まで。坂の多い閑静な住宅街。
池上本門寺でお墓の見当をつけたもののなかなか見つからず一苦労。栗島家の墓は池田家の墓と向かうように並んでいた。池田家の墓の手前には黒い碑が一つ。
「栗島すみ子 ここに 眠る」
昭和63年、池田義信氏と栗島すみ子の長男に当る義一氏が建立したもので、碑に刻まれた文字は9代目松本幸四郎のものだそうである。香華を手向けて墓地を離れた。