1947年頃に市販されていた記録が残っており9.5mm用の映写機としては後期のモデルとなります。ベークライト製の土台と本体で軽量化を実現しながらもデザインは戦前に良く見られた背後にアームがなびく形式を採用していました。
「サダル」はおそらくは人名で、同氏が立ち上げた会社の映写機になるのではないかと思われます。8mm型と9.5mm型の二種類が確認されていますが後継機は見当たらず、同社唯一の映写機のようです。
エントリーレベルよりやや上のスペックで本格的な実写には向きませんがフィルム装填が容易で動作も安定しています。
シリアルナンバー: –
対応フィルム: 9.5mm
製造国:フランス
製造時期: 1940年代後半
レンズ:Elumix F=35mm
対応電圧: 250v
ランプ: 220V 60W
2016年5月購入