大正14年(1923年)頃の松竹俳優ブロマイド(手彩色版)

大正時代の終わり(1923年頃)と思われる5.6 × 8.2 cmの小型ブロマイド20枚。

手彩色による色付けは写真の細やかな陰影を消してしまう欠点があるとはいえ、モノクロでは伝わってこない艶やかな色遣いを窺い知ることができます。これより数年後に市販された一回り小さな(4.6 × 7.0 cm)ブロマイドは古本屋さんなどで時折取り扱っているのを見かけますが、このサイズの物は初めてでした。

入手した20枚の内訳は:

1)栗島すみ子11枚
2)川田芳子1枚
3)東榮子1枚
4)歌川八重子1枚
5)英百合子1枚
6)五月信子1枚
7)井上正夫1枚
8)岩田祐吉1枚
9)寺島榮一1枚
10) 井上正夫&栗島すみ子(1923年の『嗚無情』より)1枚。

このうち栗島すみ子、歌川八重子、川田芳子、東榮子、五月信子さんの5人についてはサイン物のコレクションにて直筆を紹介しております。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください