日本・男優より
本名大邊男。明治三十一年福岡で生れる。大阪商業學校の出身。澤田正二郎その一黨の第二新國劇に室町二郎の藝名で舞臺に立ち後、マキノに入つて『彌陀源京殺陣』に初女出演、同月高松映畫で『義憤の血煙』に主演する、大正十五年八月日活時代劇に入社し第一囘伊藤監督指揮の『長恨』に主演し後『大前田英五郎』に出演し好評を博し更に『尊王攘夷』中彼の扮装の『井伊大老』は素晴らし出来榮えで、いやが上にも人氣を高めた昭和二年の製作品に彼と櫻木梅子主演の『剣と戀』がある。昭和三年初頭雑誌映畫時代発表の人氣投票で二千五百餘票を以て第四位を獲ち得たところを見ても彼れの人氣が窺はれやう。
『玉麗佳集』(1928年2月、中央書院)
[JMDb]
大河内伝次郎
[IMDb]
Denjirô Ôkôchi