「映写機」より
先日入手したのが音響の分野で定評のあるバウアー社のT3映写機です。日本では取扱いされた記録がなく、電圧設定(110~250v)からみて海外から持ちこんだ一台と思われます。
驚いたのは機体のコンパクトさ。ボタン類も最小限に抑えられ子供向けと思わせる簡素さながら、レンズにはイスコ社によるヴァリオ=キプタゴンを搭載しています。
取っ手がついていて持ち運びやすく、パーティーなどで映像を流したり、手持ちのフィルムを取り急ぎ確認したい時などに真価を発揮しそうです。
対応フィルム:Super8 (60mまで)
対応電圧:110/130/150/220/240/250v
製造国:ドイツ
製造時期: 1966~67年
レンズ:Isco-Göttingen Vario Kiptagon 1 : 14 / 18-30
ランプ:8v/50w p30s (Osram 58.8007/Philips 13120/Sylvania CXR/KP-GT)