東亞キネマ サイン帖より
こちらは1920年代末~30年頃に東亜キネマで撮影監督を務めていた山中真男氏と、同時期に時代劇で脇役として名を連ねていた田垣輝太郎さんの連名になります。二人が同一の作品に携わったのは1931年1月公開の『南国太平記 双竜篇』(羅門光三郎主演)一作のようです。
ちなみに山中真男氏に関しては、JMDbで「山中虎男」とされている人物と同一ではないかと見ています。
[JMDb]
山中真男
[IMDb]
–
[JMDb]
田垣輝太郎
[IMDb]
–
こちらは1920年代末~30年頃に東亜キネマで撮影監督を務めていた山中真男氏と、同時期に時代劇で脇役として名を連ねていた田垣輝太郎さんの連名になります。二人が同一の作品に携わったのは1931年1月公開の『南国太平記 双竜篇』(羅門光三郎主演)一作のようです。
ちなみに山中真男氏に関しては、JMDbで「山中虎男」とされている人物と同一ではないかと見ています。
[JMDb]
山中真男
[IMDb]
–
[JMDb]
田垣輝太郎
[IMDb]
–