1927 – 時代劇 『剣の舞』(東亞キネマ 明文館 映画文庫)

 

激しい乱闘だ。修理の太刀には無駄がなく、ばたりばたりと前後左右に屍を積んだが、然しややその呼吸が乱れて来た。此処ぞと敵は益々激しく斬り込み斬り込み、息もつかせぬ。

映画文庫の20冊目として出版されたのが『剣の舞』。幕末の秋田藩を舞台とし、佐幕派と攘夷派の緊張が高まる中、陰謀に巻きこまれていく池田修理(市川小文治)の活躍を描いています。三角関係のロマンスが含まれており、生野初子さんが「和製楊貴妃」と称されるヒロイン琴路を演じました。

表紙にあしらわれた “MOVIE” がモダンな雰囲気を醸し出しています。

[原作] 歌川 天外
[監督] 松室 春翠
[出演] 市川小文治 生野初子ほか


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください