「戦前・戦中 髙島栄一・康彰氏旧蔵の葉書群」より

東郷久義(1898年3月26日 – 没年不詳)
本名品川久義。明治卅三年島根縣に生る。上京して海城中學を了へ、尚ほ関西大學法科を卒業後三年間歐州を漫遊す。大正十五年四月、招かれてマキノキネマへ入社、スポーツ劇を以て立つ。主なる近作は「常陸丸」「侠骨日記」等。身長五尺六寸、體重二十二貫。柔道四段。趣味は各種スポーツ。
『芝居と映画 名流花形大寫眞帖』
(1931年1月、冨士新年號附録)
[JMDB]
p0304430
[IMDB]
nm1798357
[誕生日]
3月26日
[出身]
日本(島根県)
[サイズ]
8.9 × 14.2cm
[データ]
髙島栄一氏宛、昭和5年(1931年)8月3日西陣の消印有。