1917-22 忘れじの独り花(14) エステル・カレナ Esther Carena (1898 – 1972)

フィア・エーマンス旧蔵サインコレクション より

Esther Carena c1920 Autographed Postcard
Esther Carena c1920 Autographed Postcard

女優としての活動は大正時代の後期(1916~24年)に集中しています。1916年に舞台の仕事を探しにイタリアからドイツへやってきたのですが、仕事はなく、当初は「乗り気ではなかったのだけれど」映画で生計を立て始めました。

経験を積むにつれ映画の可能性を実感していくようになり、自身の衣装デザインを手掛けるなど積極的な自己主張を見せるようになります。ケリー・ドイチュラント探偵物(ハリー・ピール主演)やウェッブス探偵物(エルンスト・ライヒャー)などミステリー作品に多く出演、イタリア時代に心得のあったアクロバットの経験も生かし、アクションや舞踏など活動派のセンスも見せています。

der kinobesitzer, 1918-06-01, seite 11-carena
キノ・ベジッツアー誌1918年6月1日号より、ハリー・ピール監督作品『彼奴の仇敵』(Sein Todfeind)紹介記事
Esther Carena in Ikarus, der fliegende Mensch (1918)
『鳥人イカルス』(1918年, Ikarus, der fliegende Mensch)より

初期作品の一つ、第一次大戦を背景にしたメロドマラマ『鳥人イカルス』はフィルムが現存しており、ドイツ映画協会のオンラインサイト、フィルムポータル.deにてデジタル版が公開されています。

[IMDb]
Esther Carena

[Movie Walker]
Esther Carena


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください