1917-22 忘れじの独り花(21)ロリ・ロイクス Lori Leux (1896 – 1964)

フィア・エーマンス旧蔵サインコレクション より

Lori Leux c1920 Autographed Postcard
Lori Leux c1920 Autographed Postcard

彫刻家の父親、オペラ歌手の母という芸術家一家に生まれ育ち、早くから舞台で活躍。「ロリ」という芸名は本名のエレオノーレの愛称から。映画デビューは1914年でしばらくは舞台と映画を同時進行で進めていきます。1920年に制作された7話構成の大作活劇『無名の快傑』に準ヒロインとして登場。同作は日本でも公開されていました。

Lori Leux from doctor Fritz Mendel's Scrapbook
1910年代中盤、舞台で活躍していた頃の雑誌記事より(Fritz Mendel博士旧蔵のスクラップブックより)
Lori Leux in Die Hand der Nemesis (Der Kinobesitzer, 1918-10-05)
1918年の主演作『復讐の女神の手』(Die Hand der Nemesis)紹介記事。リヒャルト・アイヒベルク監督でカール・オーエンと共演。キノ・ベジッツァー誌1918年10月15日付

その後は映画界と距離を置き始め1925年に出演記録が途切れます。戦後、晩年になった1950年代に端役として復帰し6作に出演しました。

[IMDb]
Lori Leux

[Movie Walker]
Lori Leux


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください