ドナルド・キース氏撮影・旧蔵サインコレクション & サイン館・合衆国/カナダ/オーストラリア より
ライラ・リー嬢はニューヨーク市で生れ、家庭教師の教育を受けた。幼くしてヴォードヴィルで活動を開始、指導はガス・エドワーズ氏によるもので、嬢の「発見」は同氏の功績が大なりと言わねばならない。氏の手による名曲『ジミー・ヴァレンタイン』の初披露時に歌っていたのがリー嬢で、また同氏の手掛けた「少女歌劇物」にも数多く出演。舞台の愛好家たちは愛情をこめて「抱っこちゃん(Cuddles)」と呼んでいる。映画界での第一歩はフェイマス・プレイヤー社の『見せかけの船路』で以後『可愛い海賊』『男性と女性』『狼の娘』『米国市民ホーソン君の冒険』と出演を重ねていく。身長は五尺三寸、體重は十三貫三百匁、黒目黒髪。
『銀幕名鑑』(ロス出版社、1920年)
Lila Lee was born in New York City and was educated by private tutors. She started her stage career in vaudeville at an early age, under the guidance of Gus Edwards, to whom must be given the credit for “discovering” her. She was the original “Look Out for Jimmy Valentine” girl introducing that song for Mr. Edwards, and has appeared in many of his “kid” revues. She is fondly known to all theatre-goers as “Cuddles.” She started her screen career with Famous Players, making her first appearance in “The Cruise of the Make-Believe”, followed by “Such a Little Pirate,” “Male and Female,” “A Doughter of Wolf,” and “Hawthornes of the U.S.A.” She is five feet three inches tall, weighs a hundred and ten pounds, and has black hair and black eyes.
“Who’s Who On The Screen” (New York: Ross Publishing Co., 1920.)



ドナルド・キース(Donald Biddle Keyes)氏は1920年初頭~1954年にかけロスアンゼルス拠点で活動していた写真家です。ラスキー・フェイマス・プレーヤー社~パラマウント社でスチル写真の撮影に携わり、ウォーレス・リードやルドルフ・ヴァレンティノ、グロリア・スワンソン等当時の花形俳優のポートレート写真を多く残しました。
その後1930年代には自身の写真スタジオを立ち上げゴールドウィン映画社やユナイテッド・アーティスト社でスチル撮影を続け、1954年の引退まで業界で高い評価を維持し続けました。
今回ご紹介するのは、キャリア初期に自身の撮影した写真にメッセージとサインを入れてもらったキース氏の個人旧蔵品です。第一弾は1920年代フェイマス・プレーヤー社の花形で、トーキー移行後も活躍を続けた実力派女優ライラ・リー。ヴァレンティノ主演作『血と砂』(1922年)でヒロインを務めた際の一枚で、当時の映画雑誌グラビアにも使用されていました。