秘宝館・パール・ホワイト & サイン館・合衆国/カナダ/オーストラリア より
六年の間、曲馬團の女王として相當の評判を取つてゐたが、やがて活動寫眞の隆盛に赴く様を見て、自分も映畫劇に出演したいと考え、昔馴染の團員と別れて、先ずユニヴァサル會社に身を投じた。同社ではクリスタル映畫の喜劇に出演した。その頃の作品には「パールと泥棒」「新しい帽子」などを初めとして数十本の喜劇がある。
一千九百十四年の春、パセ會社の招きに應じて同社に移り、新連續映畫「ポーリンの危難」に女主人公ポーリンを演じ、次いで同じく連續映畫「拳骨」に女主人公エレンを勤めて、斯界の人氣を一身に集めるに至つた。連續映畫專門の嬢は、「拳骨」に續いて「鐵の爪」を撮影した。それが亦大好評であつた。その爲めに、遂ひには、パセ會社ニュー・ジャーセーの第一首腦女優とまでなるに至つた。以上三種の連續映畫の外に、近頃の作品では、「運命の指輪」と「呪の家」とが電氣館に上場された。
『活動名優寫眞帳』(花形臨時増刊、大正8年、玄文社)
1917年公開の『運命の指環』宣伝用写真。乗馬服姿で鞭を持って毛皮に立っています。縁に数か所ダメージあり。左下には万年筆で「ミルドレッド・メイソンさんへ(To Mildred Mason)、パール・ホワイトより」の一文。ちょうど1910年代の半ば、ルービン映画社(Lubin Company)で短編アクション映画の脚本を担当していた女性に同名の方がおられます。
もう一枚は絵葉書への直筆サイン。
印刷にも見えるフラットな筆跡ですが光をかざすと薄いペン先の跡があります。また以前に売買のあった同一デザイン絵葉書のサインと比べ筆跡が微妙に異なっています。
裏の宛先面はアルバムからの剥離跡多数。消印が読めたのが救いでした。1914年にニューヨークで投函されています。
[IMDb]
Pearl White
[Movie Walker]
パール・ホワイト