大正10年(1921年)『活動花形改題 活動之世界 7月号:海の美人號』

表紙
映画雑誌の先駆けとして知られる『活動之世界』は1919年に廃刊となっています。大正10年(1921年)7月号の文字を見つけた時は二度見しました。「活動花形改題」?

この年、『活動花形』誌の編集体制が変わります。同誌を立ち上げた富田孝久氏が経営を退き、友人の齋藤芳太郎氏が社長に就任。

曾て大正五年一月より「活動之世界」を發刊せられたる井出正一氏と、井出氏の逝去の後井出夫人鈴木百合子氏に依りて繼續せられた活動之世界が、幾何もなくして廢刊の悲運に遇ひ、其後鈴木氏は映畫説明者の第一人者生駒雷遊氏に嫁したる爲め、再び活動之世界の出現を見る能はざるを遺憾とし、此處に活動之世界と改題した次第であります。

(「花形改題大發展に就きて」齋藤芳太郎)

井出氏元夫人で、すでに業界を離れていた鈴木百合子氏に許可を取った上での改題だったようです。意地悪な見方をするとブランド価値が残っている時点で名を乗っ取った展開ですよね。生駒雷遊との再婚話も含め、当時の映画雑誌業界の裏舞台が透けて見える興味深い内容です。

雑誌は「海の美人號」と題され水着姿を中心としたグラビアが前半1/3程を占めています。ミルドレッド・デイヴィスやノーマ・タルマッジ、マリー・プレヴォストなど現在でも名前が知られている女優たちが登場。ダグラス・フェアバンクスとの共演で知名度を上げていったアイルランド系のアイリーン・パーシーの顔も見えます。

記事では齋藤芳太郎氏による決意表明「花形改題大發展に就きて」、ヴァイタグラフ社の沿革紹介、ドイツ映画界の注目すべき女優紹介「正直なレンズ」、井上正夫主演『寒椿』作品評、読者による人気投票の中間発表が目を引きます。

映画を読み物化したコーナーには『陸軍のパール』『喘ぐ靈魂(ボディ&ソウル)』『寒椿』『甲賀伊賀守』の4作を収録。1921年はパール・ホワイト人気に陰りが見え始め、連続活劇から離れていた時期に当たります。愛好家が物足りなさを覚えているタイミングで唯一日本未公開だった『陸軍のパール』が封切られ盛り上がったようです。『甲賀伊賀守』は松之助の後期作で脇を固めるのは片岡松燕、長正、嵐瑠珀、大谷鬼若ら馴染みの役者たち。

呪文を稱へると二人の體は宙を飛んで今しも渡船を上つて意氣揚々として來かゝる團野逸平の行手を擁し忍術の極意を見せて奇々怪々の現象を演じ出し散々に逸平等を惱ました。

(『甲賀伊賀守』)

個人的な収穫は鈴木笛人氏による「独逸映畫界の今日此頃」でした。ハリー・ピール監督活劇『天馬』への言及を見つけました。

『天馬(てんば)』(ヴァイタスコープ社の作ルドウイツヒ・トロウトマンの演じたブラウン、探偵劇の中で最も成功したものです。戰前独逸探偵活劇の隆盛は此の映画の出現に依つて初まりました。)此の映畫程客を呼んだ映畫はありません。餘り頭腦の明晰でない-と云つては失礼かも知れませんが事實だから仕方ありません-活動屋さんも、此の『天馬』のことだけは末に記憶して居ます。そのブラウン探偵事トラウトマン氏は現在自社を設けて居ます。

『天馬』は『松竹8mmライブラリー 日本映画史 前編』に抜粋が収められていました。原題が不明だったのですが古い『キネマ・レコード』誌から1914年公開の「Die Millionenmine」だと分かりました。

また同氏は1914年の帝國館でスチュワート・ウェブス探偵劇を見ています。

丁度、ブラウン探偵の全盛期、ブラウン探偵の向こうを張つて、ウエツブ探偵といふのが現はれました。『地下室』と云ふ題で大正三年の夏頃帝國館で見た記憶がありますが、此のウエツブ探偵劇は『ヴエリタス』の作者ヨーエ・マイ氏コンチネンタル・クンストといふ會社-勿論、現在は此の會社はありません-に居た時書いたもので、主人公ウエツブ探偵は其の頃フランクフルトの新劇場に居たエルンスト・ライヤー氏でした。

此のウエツブ探偵は現在でも大活躍をやつて居ます。そしてライヤー氏は自らスチアート・ウエツブ映畫社を起し、最近では『大盗賊』六巻を完成しました。

(「独逸映畫界の今日此頃」鈴木笛人)

アスタ・ニールセンの『女ハムレット』が高く評価され、注目すべき新進女優にエルナ・モレナが挙がっています。第一次大戦によって独映画の輸入が途絶え情報がなくなっていたところに戦後、ドイツ映画再発見の動きがチラホラと。ウーファ社大作路線や表現主義でドイツの存在感が増していく前の段階ながら、すでに鋭い愛好家は「次に来るのはドイツ映画」と予感していたのでしょう。

他にも『カマルグ王』で触れた仏パテ社作品『戀のスルタン』寸評が含まれているなど、国籍を問わず良い作品が次々と紹介されていく勢い、活気が雑誌に漂っています。いつ頃まで続いたのか定かではないものの、新生第一号は『活動之世界』の名に相応しい充実した内容となっています。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください