
大阪(南区安堂寺橋通り)に拠点を置いていたパテーベビー月報社が発行していた9.5ミリ小型映画専門冊子。16頁で年間購読料は24銭となっています。
以前に紹介した同年5月第75号は『メトロポリス』や『ハンガリー狂想曲』を中心とした構成でドイツ映画色が強い内容でした。紙面で触れられているように本号は3月10日の陸軍記念日を意識した軍事色の濃いものとなっています。



メイン企画は寶塚キネマ製作の『孝子五郎正宗』(S-403、特大鑵4巻)。紹介1頁に次いで3頁を費やして全字幕を掲載しています。



第二特集は「三月十日の陸軍記念日には」。
・『日露戰争回顧錄』(S-420、特大鑵3巻)
・『草に祈る』(G-256、特大鑵3巻)
・『戰友』(S-389、特大鑵1巻)
・『吉岡大佐』 (S-444、特大鑵1巻)
・『橘中佐』(S-446、特大鑵1巻)
それ以外の紙面は広告となっています。アルマ映写機、エクラA型映写機、コロネット撮影機など1936年のトレンドが伝わってくるラインナップでした。



