1925 – 映畫女優 『新花形ぞろひ』(大阪毎日新聞社・芝居とキネマ部) 絵葉書10枚

絵葉書館・日本 より

“New Starlets” 1925 Postcards published by Shibai to Kinema Magazine

『芝居とキネマ』誌発行による絵葉書セット。「新花形」に相応しくデビューして間もない若手女優を主に構成。無声映画期の絵葉書セットでは珍しく帝キネと東亞の女優が多く紹介されています。

発売時期は明記されていないもののある程度絞り込むことができました。

そもそも原駒子さんが帝キネ枠で紹介されているのが不思議な感じで、東亞で本格的にブレイクする直前、1924年末から1925年初めまで帝キネに在籍していたそうです。鈴木澄子さんも似た流れでマキノの主力となる直前(1925年初頭)に帝キネと契約していました。

一枚「田中房江(松竹キネマ加茂)」とあるのは田中絹代さん。1925年夏に蒲田撮影所に移る以前、1924年末のデビューから25年初夏までは下加茂所属でした。ちなみに彼女は以前に紹介した小説版『落武者』表紙でも名前にミススペルが見られます(「田中菊代」)。現在では考えにくいレベルのミスですが、デビュー直後は名前と顔がまだ対応していない人も多かったと思われます。

その他のデータとの整合性を考慮していくと1925年前半の所属会社を反映した絵葉書群と判断して良さそうです。


【追記】

「現代俳優かがみ」を巻末に掲載していた『芝居とキネマ』1925年新年号の折込に『新花形ぞろひ』の完全版ポスターを見つけました。元々新人女優12人を紹介する企画で絵葉書が2枚欠けていたのですが、その2人が徳川良子さんと若葉照子さんだったと判明しました。

[JMDb]
原コマ子
[IMDb]
Komako Hara

[JMDb]
生野初子
[IMDb]
Hatsuko Ikuno

[JMDb]
田中絹代
[IMDb]
Kinuyo Tanaka

[JMDb]
鈴木澄子
[IMDb]
Sumiko Suzuki,

[JMDb]
繪島千歌子
[IMDb]
Chikako Ejima,

[JMDb]
筑波雪子
[IMDb]
Yukiko Tsukuba

[JMDb]
山路芳子
[IMDb]
Yoshiko Yamaji

[JMDb]
瀧澤静子
[IMDb]
Shizuko Takizawa

[JMDb]
柳まさ子
[IMDb]
Masako Yanagi

[JMDb]
マキノ輝子(智子)
[IMDb]
Tomoko Makino

関連記事