1910年代中盤 – 日本活動寫眞株式会社(日活) ニコスコープ映写機 販促用チラシ

Mid-late 1910s Nikkatsu Nikoscope 35mm Projector Promotional Leaflet 日活がまだ日本活動寫眞株式会社として活動していた1910年代中盤~後半に製造・市販 … 続きを読む : 1910年代中盤 – 日本活動寫眞株式会社(日活) ニコスコープ映写機 販促用チラシ

2022年1月5日 – 京都・おもちゃ映画ミュージアム

2022年1月5日夕方、京都のおもちゃ映画ミュージアムにお邪魔してきました。 戦前の映写機やフィルムについて調べていると頻繁に名前を見かけます。開館した2015年にはすでに京都を離れていたため訪れるのは今回が初めて。 T … 続きを読む : 2022年1月5日 – 京都・おもちゃ映画ミュージアム

1920年代 仏パテ社「パテオラマ」(携帯用35ミリフィルムビューワー、小型幻灯機)

1920年代に市販されていたハンディサイズの35ミリフィルムビューワー。ポータブル式の幻灯機と見ることもできます。 側面の蓋を開いてフィルムを装着。正面の大きなレンズを見ながら光にかざすと拡大した静止画を見ることができま … 続きを読む : 1920年代 仏パテ社「パテオラマ」(携帯用35ミリフィルムビューワー、小型幻灯機)