フェダーク・シャーリ (Fedák Sári, 1879 – 1955)と『三週間』(1917年、ガラシュ・マールトン監督)

絵葉書と『演劇生活 Színházi Élet』誌から見る1910年代ハンガリー映画(01) フェダーク・シャーリは1890年代末からの長いキャリアを持つオペレッタ女優です。1910年代中盤には『シビル』(1914年)、 … 続きを読む : フェダーク・シャーリ (Fedák Sári, 1879 – 1955)と『三週間』(1917年、ガラシュ・マールトン監督)

1917-22 忘れじの独り花(22)マルギット・バルナイ Margit Barnay (1896 – 1974)

フィア・エーマンス旧蔵サインコレクション より 母親が画家、祖父が歌手という芸術家一家の環境に育ち、本人も早くから絵画や音楽の世界を志しています。1919年、当時人気のあった監督ジークフリート・デサウァーの目に留まり『愛 … 続きを読む : 1917-22 忘れじの独り花(22)マルギット・バルナイ Margit Barnay (1896 – 1974)

1917-22 忘れじの独り花(16)エディット・メラー Edith Meller (1897 – 1953)

フィア・エーマンス旧蔵サインコレクション より 第一次大戦中の1916年にデビューし1922年頃まで旺盛な活動を見せていたハンガリー出身の女優。 初期はナチオナール映画社やPAGU社作品に多く出演。このうち助演した191 … 続きを読む : 1917-22 忘れじの独り花(16)エディット・メラー Edith Meller (1897 – 1953)

1917-22 忘れじの独り花(14) エステル・カレナ Esther Carena (1898 – 1972)

フィア・エーマンス旧蔵サインコレクション より 女優としての活動は大正時代の後期(1916~24年)に集中しています。1916年に舞台の仕事を探しにイタリアからドイツへやってきたのですが、仕事はなく、当初は「乗り気ではな … 続きを読む : 1917-22 忘れじの独り花(14) エステル・カレナ Esther Carena (1898 – 1972)

1917-22 忘れじの独り花(9)レオンティーン・キューンベルク Leontine Kühnberg (1890 – ?)

フィア・エーマンス旧蔵サインコレクション より 第一次大戦以前(1912年)から活動を始めており、比較的長いキャリアを持った女優さんです。 貴族風とも呼べる華奢な容貌と感情豊かな大きな眼を生まれながらに兼ね備え、外見もま … 続きを読む : 1917-22 忘れじの独り花(9)レオンティーン・キューンベルク Leontine Kühnberg (1890 – ?)