Esther Carena c1920 Autographed Postcard
女優としての活動は大正時代の後期(1916~24年)に集中しています。1916年に舞台の仕事を探しにイタリアからドイツへやってきたのですが、仕事はなく、当初は「乗り気ではなかったのだけれど」映画で生計を立て始めました。
経験を積むにつれ映画の可能性を実感していくようになり、自身の衣装デザインを手掛けるなど積極的な自己主張を見せるようになります。ケリー・ドイチュラント探偵物(ハリー・ピール主演)やウェッブス探偵物(エルンスト・ライヒャー)などミステリー作品に多く出演、イタリア時代に心得のあったアクロバットの経験も生かし、アクションや舞踏など活動派のセンスも見せています。
キノ・ベジッツアー誌1918年6月1日号より、ハリー・ピール監督作品『彼奴の仇敵』(Sein Todfeind)紹介記事
『鳥人イカルス』(1918年, Ikarus, der fliegende Mensch)より
初期作品の一つ、第一次大戦を背景にしたメロドマラマ『鳥人イカルス』はフィルムが現存しており、ドイツ映画協会のオンラインサイト、フィルムポータル.deにてデジタル版が公開されています。
[IMDB]
nm0136824
[Movie Walker]
Esther Carena
[誕生日]
8月24日
[出身]
ドイツ(ハノーファ)
[サイズ]
9.0 × 14.0cm
[データ]
Verl. Herm. Leiser, Berlin Wilm. 3035