1920年代末 米ベル&ハウエル社 フィルモ16ミリ映写機をリストアする
2022-06-04
2019年の末にベル&ハウエル社の初期16ミリ映写機を入手しました。その際に実写に挑戦してみたもののパーツの不足や不具合で上手くいきませんでした。先日同型(若干の仕様違い)がジャンクとして売りに出されていたのでパーツ取り … 続きを読む : 1920年代末 米ベル&ハウエル社 フィルモ16ミリ映写機をリストアする
2019年の末にベル&ハウエル社の初期16ミリ映写機を入手しました。その際に実写に挑戦してみたもののパーツの不足や不具合で上手くいきませんでした。先日同型(若干の仕様違い)がジャンクとして売りに出されていたのでパーツ取り … 続きを読む : 1920年代末 米ベル&ハウエル社 フィルモ16ミリ映写機をリストアする
1950年代後半に合衆国で発売されたフィルモサウンド302型を日本が60年代にライセンス契約して発売した一台。型名の先頭についた「7」で区別されます。パーツは日本製とアメリカ製が混ざっていて組み立てを日本で行っています。 … 続きを読む : 1960年代 ベル&ハウエル社 Filmosound 7302 16mm映写機と真空管ギターアンプ
本体シリアルナンバー : 643600 対応電圧:100~120v 対応フィルム:シングル/レギュラー8 製造: アメリカ合衆国 ランプ:DAR 120V 500W コンセント:日本/合衆国タイプ 1930年代後半に発表 … 続きを読む : 米ベル&ハウエル社 フィルモ リージェント 122L型 8mm映写機