1917 – 16mm 『琥珀染色版 移民』(Aネガ 米コダスコープ版 1926年)

The Immigrant (US Kodascope 1920s 16mm Amber-tinted Print) 1926年に米コダスコープから発売された『移民』の初期16ミリプリント。1929年初めに発売された仏パ … 続きを読む : 1917 – 16mm 『琥珀染色版 移民』(Aネガ 米コダスコープ版 1926年)

1917 – 9.5mm 『移民』(Bネガ 仏パテ社版 1929年初頭)

「9.5ミリ動画 05a 劇映画」より 『移民』を含むミューチュアル社期(1916-17年)のチャップリン短編は国内(USA)向けと国外向けの二つのネガが準備されていたことが知られています。二種類のネガは異なったカメラで … 続きを読む : 1917 – 9.5mm 『移民』(Bネガ 仏パテ社版 1929年初頭)

1922 – 9.5mm 『チャップリンの給料日』(仏パテ版)

比較のために1920年代に仏パテ社から発売されていた『給料日』のスクリーンショットを何枚か。一仕事終えてお昼休憩に入っている場面です。 今回同時に登録したノヴァスコープ版の半世紀前のフィルムになります。映写のセッティング … 続きを読む : 1922 – 9.5mm 『チャップリンの給料日』(仏パテ版)

1922 – 9.5mm 『チャップリンの給料日』(ノヴァスコープ版)

9.5mm映写機とフィルムの入手が難しくなっていた1970年代初頭、イギリスで設立されたのがノヴァスコープ社でした。閉鎖されたパテスコープ社のフィルムを引き取り、オリジナルのコンテンツを交えながら9.5mm映画の再活性化 … 続きを読む : 1922 – 9.5mm 『チャップリンの給料日』(ノヴァスコープ版)