1930年代 仏・個人撮影動画 アルジェリア ノルマンディ―旅行ほか
10m×15本
[01] Promenade aux environs d’Alger
[02] Vieille maison noyon
[03] En normandie maison de campagne
[04] Alger parc galland
[05] Alger paquebot france et mediterranée
[06] Normandie 1931
[07] Normandie ( suite )
[08] En famille et En Famille suite 1936
[09] Normandie ( fin )
[10] ” Marseille ? ” “Paquebot ? “
[11] Zeralda
[12] ….. Alge
1926-27年 米・個人撮影動画 18本
10m×18本
[01] Betty & Seward (June 1 1926)
[02] Betty & Seward in Costume (June 30 1926)
[03] 1322: Jim Stewart & Wife / Mat Comisky
[04] 4158: Billy Hughes / Allen & Evelyn (July 4 & 21 1926)
[05] 5130: Lake St Catherine (July 25 1926)
[06] 5131: Caroga Lake Betty & Seward / Lake St Catherine (July 25 1926)
[07] 9026: Firemen Playing Vollyball (Oct 23 1926)
[08] 9928: Billy Hughes Age 4 Months (Nov 7?1926)
[09] 9480: Confirmation (June 11 1927)
[10] 772: [Untitled]
[11] 4243: Bennington Monument
[12] 5594: [Untitled & Empty]
[13] 7922: [Untitled]
[14] 8147: [Untitled]
[15] 9131: Boats
[16] 9259: W. At Mariaville
[17] 9283:Billy
[18] 11564: Billy Seward
1930-50年代 仏・個人撮影動画 4本 アルジェリア旅行記ほか
120m×3本 60m×1本。
[01] 『アルジェリア旅行記』(1930年代?)
[02] 『海水浴』(1950年代? カラー)
[03] 『子供の成育記録・家族旅行・港』(1950年代? カラー)
[04] 『教会にて』(1950年代? カラー)
1920-40年代 仏・個人撮影動画 78本
10mが60本 + 20mが18本。通常の仏パテ社による現像だけではなく、ヴィシーを拠点としていたムガン商会(Mougins Co.)現像分が含まれている。単独の撮影者ではなく、収集家によって集められた様々なフィルムのコレクション。
[01] 『森の精』(Le Faune)
[02] 『1926年4月17日ニースにて/アントワーヌ・ジャロン一家』
[03] 『1926年4月18日イラン・ゴレスタンの小さな家』
[04] 『無題(パリ・トロカデロ広場と水族館)』ほか



1940-60年代 仏・個人撮影動画 3本 『イタリア旅行』ほか
60m×1本
[01] ポッソ社の60メートル(200フィート)用リールにマウント。フィルム自体は40メートルほど。集まった家族を収めた一本。1940年代?
[02] 仏コダック社の8.2メートルで、現像時にやりとりした外箱(使用期限:1962年11月)がそのまま残っている。パレードか何かの様子を記録。
[03] 無銘の120メートル用リールにマウントされたカラーフィルム。1959年のイタリア旅行を記録したもの。
1936年頃 英・個人撮影動画 1本 『ドイツ・避暑、英国・遊園地』
60m×1本
「1936年頃ドイツにバカンスでやってきた英国人一家の様子を収めたもの、北海に面したどこか」とのこと。
1960年 仏・個人撮影動画 1本 ガラパゴス諸島・イラン・エチオピアほか
120m×1本
1960年にガラパゴス諸島とアフリカ(イラン・エチオピア)を訪れたフランス人観光客が記録した9.5ミリ旅行動画。コマ数は14000程で16fpsで再生すると約15分になります。途中には子供さんの初の聖体拝領や、フランスでの国内旅行(アヴィニヨン)の動画も含まれています。
1930年代後半 仏・個人撮影動画 4本 イタリア旅行ほか
20m×4本
[01]『Dolomite Misurina』
[02]『Lac de Garde』
[03]『Port Cros』
[04]『Iséran』
1928年 仏・個人撮影動画 3本 仏ルディウ一家の年の瀬 シャヴィル&ボルドー
10m×3本
[01]『1928年12月28日ルディウ夫妻 (Mme et M Ledieu Chaville 30/12/28)』
[02]『1928年シャヴィル (Chaville 1928)』
[03]『1928年12月15日ボルドー (Bordeaux 15/12/28)』
1930年代 仏・個人撮影動画 6本 北アフリカ
10m×6本
[01]『アラン君 (52. Alain 1931)』
[02]『ポンティエでの釣り、アラン水浴び (118. A la pêche à Pontier – Alain au bain)』
[03]『パレスティオでのアラブ風結婚式 (106. Mariage Arabe Palestio)』
[04]『タイトル不明』
[05]『イザベルとジョルジュ (Isabelle, […] george 1936)』
[06]『タイトル不明』
1931年 英・個人撮影動画 3本 インド洋~オーストラリアへの船旅
10m×3本
[01]『1931 インド洋・ ミラブーカ (Indeian Ocean – Mv Mirrabooka)』
[02]『アーチボルド・ラッセル号 (Archibold Russell – Old Square – Rig Channel)』
[03]『インド洋の荒海 (Rourh Sea – Indian Ocean 1931)』
1930年代中盤~後半 仏・個人撮影動画1本 フランスでの航空ショー
10m×1本
戦前、1930年代中頃~後半にフランスの航空ショーの様子を記録した一本。
1951-54年 仏・個人撮影動画1本 『ブルターニュ・ピレネー他』
120m×1本
1930年代後半 UK・個人撮影動画8本
20m×5 10m×3
[01] On the farm 1932
[02] At the seagade. B’MTS. 1930
[03] S’bourne 1934
[04] At the zoo 1934
[05] Sunday schoolduting. Boxmoor 1934
[06] Applevards 1932
[07] Connie’s we 1937
[08] Mew 1938
1929年頃 合衆国・個人撮影動画6本 1929年夏・シダーポイント・日曜学校&海水浴
20m×7本
米オハイオ州のエリー湖畔、デトロイト近くに位置する遊園地シダーポイント周辺で撮影されたもの。日曜学校で教えている奥さんと、その生徒たちのやりとりが中心となっています。
[01]『ヘレンの日曜学校、シダーポイント 1929年夏』
[02]『1928年秋のハイキン、いとこのカールとマーサ、ジョンおじさんとハンナおばさん』
[03]『OMI シダーポイント』
[04]『1929年夏の終わり ジョンおじさんとハンナおばさん、カールとマーサ、ジョーおじさん』
[05]『冬のオタワ公園』
[06]『無題』
[07]『無題』
1920年代後半 合衆国・個人撮影動画6本 ホーソン
10m×6本
2012年12月21日購入。パテ社のモトリクス9.5mmカメラを購入した際、そのカメラで撮影したフィルムが同梱されていたもの。
手書きのスプール番号あり(429、6414-05、10252、11785、15179、10675)
1920年代中盤 合衆国・個人撮影動画3本『エルマイラ、ニューヨーク』
10m×3本
米パテックス社による現像で、ラベルに管理用の連番が付されている。いずれも鉛筆によるスプール番号(7628、10408、10810)の後に青インクでエルマイラ(Elmira)の書きこみあり。
[01] 『7628 エルマイラ』
[02] 『10408 エルマイラ』
[03] 『10810 エルマイラ』
1920年代中盤 ベルギー・個人撮影動画6本『映像の本』『ネリーの友達』他
20m×6本
自然に囲まれ、多くの動物(ウサギやヤギ、猫)を飼っている若夫婦一家を舞台とし、おそらくネリーという名前の娘さんの日々と成長を追ったフィルム群。
[01] 『映像の本』Le Livre d’images – 1924
[02] 『ピトゥシュ一家』La Famille de Pitoutch – 1925
[03] 『ネリーの友達』Les Amis de Nelly – 1925
[04] 『無題』
[05] 『無題』
[06] 『無題』


