1917-22 忘れじの独り花(6)マルガ・キールスカ Marga Kierska

フィア・エーマンス旧蔵サインコレクション より

Marga Kierska c1920 Autographed Postcard
Marga Kierska c1920 Autographed Postcard

1919年公開の『フィレンツェのペスト(Die Pest in Florenz)』は独デクラ社が海外市場を意識して製作した大作の第一弾でした。監督に連続劇『ホムンクルス』のオットー・リッペルト、脚本にフリッツ・ラングを配しています。

Marga Kierska in Die Pest in Florenz
『フィレンツェのペスト』(Die Pest in Florenz、1919年)より

ルネサンス期を舞台とした歴史パニック劇で実質的な主人公を演じていたのがマルガ・キールスカ(マルガ・フォン・キールスカ)。市中に広まっていく災禍に目を背け、贅沢と享楽に身を滅ぼしていく悪女の位置付けです。

とは言え「私の信じてる神は愛だけなの!」と言い放ち宗教者をたじろがせる場面や、地獄巡りの道中に自分の末路を重ねあわせ怯える場面など単純な善悪に収まらない多層的な性格付けを見ることもできます。セットや衣装に費用をかけるだけが大作ではない訳でリッペルトの演出、ラングの脚本共に一段高いレベルを目指している様子が伝わってきます。

雑誌広告(ノイエ・キノ・ルントショウ誌1919年10月11日号)より。

ヒロインに抜擢されたマルガ・キールスカもまた来るべき新映画の要請に応えています。この後ポーラ・ネグリやアスタ・ニールセンの脇に回った作品数作でフェイドアウトしてしまったのが惜しく思われます。

[IMDb]
Marga von Kierska

[Movie Walker]
マラガ・フォン・カイエルスカ


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください