1929年頃 齣フィルム 阪東妻三郎主演『花骨牌(はなかるた)』山口哲平監督

「阪東妻三郎関連」より

1929 花骨牌 齣フィルム 50枚セット
1929 “Hana Karuta” starring Bando Tsumasaburo

日本三景の一、宮島の静地に初めて人生の春を知つた藝州廣島藩の士、山路金三郎は藝妓小さんと樂しい戀の逍遙中、突發した事件で襲いかゝる暴漢を餘儀なく八人まで手にかけて江戸へ奔つた。かくて彼は菅野草太郎と改め、芝神明に道場とは名ばかり、日夜禁制の花骨牌を弄してめくりの相に盡くるなき人生の妙味を知る男になつた。

(『蒲田』昭和4年5月特別号)

以前に東京牛込の羽衣館の宣材(栞)で名前を見かけて気になっていた阪妻プロ『花骨牌』の齣フィルム50枚です。

フィルム現存が確認されておらず粗筋もよく分からない状態ながら、『蒲田』の紹介記事からは名を変えて生地広島から江戸へと流れていく武士の零落を追った物語と推察されます。

hanakaruta-00b-s

齣フィルムの内訳はタイトル入りが5枚、残りは阪妻のミドルショット~クローズアップを中心としつつ森静子との抱擁や道場での試合を適度に織り交ぜています。

1929年 阪東妻三郎主演『花骨牌』齣フィルム50枚セット

[JMDb]
花骨牌

[IMDb]

[公開年]
1929年

[製作]
阪東妻三郎プロダクション

[監督]
山口哲平


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください